鰤のソテー

夕飯は鰤のソテー。

実家から戻って来て、スーパーに行ったら実に美味しそうな鰤が半額だった。

シンプルに鰤を、と。
塩コショウして、ニンニクで香り付けしたオリーブオイルで、玉ねぎと共にソテーして。

玉ねぎのソテーを添えるのは始めてだったけど、これ良いな。

鰤は美味い。
シンプルな味付けで、簡単に調理して。
美味い。

スコッチウイスキーハイボールはいつも通りで。

実家帰省

土日で実家に帰省した。

土曜日は出るのが遅くなり、夕方5時着。

日曜日は午前中に、親父の草取りして乾燥させた草を海岸に持って行って燃やしてしまう。
灰を回収するのはまたの機会に。

午後からはカメラ持ってぶらっと散歩して。

高速バスにて、帰る。
一泊二日ながら、のんびりはしたかな。

走ってました

川口から荒川河川敷まで往復、20km、2時間7分。

昼間の気温は18℃。

夜7時の走り出し。
気温は17℃。

レーシングシューズでのラン。
半袖上下アンダーで、半袖Tシャツに短パン。
ターサージール6で。

行きは6分30秒/kmペース。
昨日の疲労感か、ペースが上げられない。

折り返し、10kmで1時間4分。
戻りは6分10秒/kmペース。
ラスト3kmは6分/kmまで上げて。

走ってしまえば、それなりに走れたな。

家に戻ってシャワー。

夕飯はアジフライとコロッケで。

飲み物はスコッチウイスキーハイボール。

壮大に寝落ち。

走ってました

川口から荒川河川敷まで往復、20km、2時間4分。

寒い。
昼間の気温は22℃。

夜7時の走り出し。
気温は17℃だったが、強い北風が吹いていた。。

レーシングシューズでのラン。
半袖上下アンダーで、半袖Tシャツに短パン。
ターサージール6で。

この寒さ、スケートするには冷えた体を動かすのご大変だが、走る分には快適だった。

行きは6分10~20秒/kmペース。
折り返し、10kmで1時間2分。
戻りは6分10秒/kmペース。

なかなかのペースかな。

家に戻ってシャワー。

夕飯は鰤と野菜の煮付け。
良い味になった。

飲み物はスコッチウイスキーハイボールで。

鮭のムニエル

夕飯は鮭のムニエル。

夕飯何食べようとスーパーに行って。
鶏もも肉の適度にカットしたのが売り切れていて。

甘醤油味で照り焼き風に焼こうと考えていたのだけど。

妥協。
タラと鮭と迷って、鮭の切り身を購入。

塩コショウ、コリアンダーをまぶして、小麦粉をまぶして。

ニンニク、唐辛子で香り付けしたオリーブオイルで両面焼いて。
ニンニクチップとバジルをトッピングして盛り付けて。

適度な塩加減。
美味しく出来た。