写真撮ってました

高田馬場から早稲田近傍まで。

持っていったのはα7にJupiter-9 85mm f2。

Zorki-4 にJupiter-8 50mm f2を着けて、フィルムはモノクロ、Lomography Earl Grey iso 100。

午後3時から午後4時半まで。
晴れ。

午後遅く、路地を日陰を選んで歩きながら。
暑いけど、歩けないほどではないか。

Zorki-4は今回も感露出。
f8の1/100なら撮れてるだろ。
モノクロフィルムなら、後で露出補正しても良し。
気にせず。

強い日差しで被写体には困らなかった。
良い時期だな。

豚肉卵トマトパクチーの炒めもの

夕飯は豚肉と卵、トマト、パクチーの炒めもの。

卵の黄色、パクチーの緑、トマトの赤。
映えを意識したけど、パッとしなかった。
茶色いよ…

スキレットにて塩を入れたとき卵からスクランブルエッグを作って。
米油をニンニクで香り付けして、豚肉を炒め、玉ねぎを入れて刻んだトマトとパクチーを入れたら塩、コショウ、コリアンダー。
卵を戻して混ぜて。

うーん、卵を戻してからあんまり熱入れる必要はないな。
そしてパクチーも刻みトマトも色が出ないなー。

やはりブロッコリーとミニトマトのほうが、色が良いな。

やはり、映える料理にしなくてはね(え?

飲み物は、焼酎ハイボールとヱビスプレミアムホワイト。
しっかり酔って、気付けば朝まで寝落ち。
さすが金曜日の夜。
油断しまくり。