ブリの照り焼き風ソテー焼きネギ添え

夕飯はブリ。

スーパーでブリが安かった。
身が大きくて美味しそうで、もうこれだな、と。

お刺身も食べたかったけど。

併せて、初めての米茄子。

ブリはソテーして、醤油、しょうが、みりんのタレをざっと入れて、別に焼いていたネギを戻して味を絡めて。

米茄子も油でフライパンで両面焼いて味噌、しょうが、みりんのタレで。

米茄子、美味しい。
これはさすがに。
茄子の身の甘みが強い。

飲み物はスミノフアイスブリスクレモネード。
これ、無果汁だった。

美味しいんだけど。
ウオッカの無果汁のソーダ割りって、なんか自分が酒飲みみたいだと気づく。
いやいや。

思ったほど甘くはなく。

ブリは二切れ。
あまりに大きくて、もう一つは明日へ回した。

走ってました

川口から荒川河川敷まで往復、20km、2時間6分。

昼間の最高気温は31℃。
よく晴れ、夏らしい気温になった日。

夕方7時半の走り出し。
気温は27℃。

レーシングシューズでのラン。
半袖上下アンダーで、半袖Tシャツに短パン。

走り出し最初の数Kmは、足が動かず。
が、追って足は回るようになった。
行きは6分30秒/kmペース。
戻りは6分20秒/kmペース。

ラスト3kmは6分/km〜5分50秒/km。
久しぶりにペース出たな。

しかし、結構な足の疲労。
これでは20kmを2時間で走るのはまだまだしばらく先だな。

家に戻ってシャワー。

夕飯は買ってきたお惣菜と作り置きのラタトゥイユで。

ビールは、エチゴビール、フライングアイピーエー。
苦味薫る。

クラフトビール、良いね。

走ってました

川口から荒川河川敷まで往復、20km、2時間13分。

昼間は曇りの水曜日。
夕方、走り出す頃にパラパラと雨、そして風。

昼間の最高気温は27℃。
夜7時の走り出し。
気温は26℃。

そこそこの雨、そこそこの風。
でも走る分には気にならず。

ベアフットシューズでのラン。
半袖上下アンダーに、半袖短パン。

行きは6分40秒/kmくらいのペース。
戻りは6分40秒/kmくらいで変わらず。

夕飯は買ってきた惣菜で。
アジフライとフライドチキン、そして作り置きのラタトゥイユで。

ビールはエチゴビール、ライズアップIPA。。

苦いな。
濃い苦味。

そして食いすぎた。
あれー?